
運動会でもおなじみ、アラム・ハチャトゥリアン(Aram Khachaturian)のバレエ音楽「剣の舞」。
ただでさえ慌ただしいあの曲を、物凄い速さで演奏している動画を2本併せて紹介するよ。
1本は2007年「Concert For Europe」の映像で、もう1本は1940年代後半に収録された録音です。
単純に速さだけ比べれば録音のほうが勝ってるけど、必死さが伝わってくる映像のほうもイイ♪
■「剣の舞」(ゲルギエフ指揮 ウィーン・フィルVer.)■
■「剣の舞」(ムラヴィンスキー指揮 レニングラード・フィルVer.)■ 【以上2つ@YouTube】
■「剣の舞」(ゲルギエフ指揮 ウィーン・フィルVer.)■
■「剣の舞」(ムラヴィンスキー指揮 レニングラード・フィルVer.)■ 【以上2つ@ニコニコ動画】
(ニコニコ動画の視聴にはアカウントが必要です。アカウントがない人は↓でご覧ください。)
◆「剣の舞」(ムラヴィンスキー指揮 レニングラード・フィルVer.)◆
◆「剣の舞」(ゲルギエフ指揮 ウィーン・フィルVer.)◆
◆「剣の舞」(ムラヴィンスキー指揮 レニングラード・フィルVer.)◆
【 この記事に関連する商品 】
![]() | 決定版!!これが日本の運動会〜昭和の運動会が音楽でよみがえる!〜 VARIOUS ARTISTS |

・RSS収集、アフィリエイト目的、本文中に言及リンクがないものは承認しません。