
東京大学の廣瀬・谷川研究室が研究を進めている、『メタクッキー+(プラス)』を紹介するね。
いかにも、マイクロチップとか埋め込まれていそうな名前だけど、クッキー自体は普通のもの。
でも、そこへ特殊なゴーグルを使って「視覚」と「嗅覚」に刺激を与え、味を変えようというのです。
まだ試験的な段階らしいけど、そのうち、マツタケご飯(本当は白米)とかできたりしないかな♪
■バーチャルな味覚変化 「メタクッキー+」■
■Virtual Taste Variation - Metacookie +■ 【2つとも@YouTube】
◆Virtual Taste Variation - Metacookie +◆
【 この記事に関連する商品 】
![]() | 人間は脳で食べている 伏木 亨 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | プリンに醤油でウニになる 味覚センサーが解明した仰天の食の謎 都甲 潔 ![]() |

・RSS収集、アフィリエイト目的、本文中に言及リンクがないものは承認しません。