チビマリオは4人踏んづけておくとゴールしたときに1UPするぞ。
クリアするためのコツはセーブとロードをうまく使うことだ。
ミスなしでクリアできたらまずセーブ、失敗ばかりするようならロードだ、覚えとけぃ。
このゲームはコツコツとコインを貯めていくことが意外と大事だったりするぜ。
■ここから進んで、[NEW GAME]をクリックすれば始まります(The Green M版)■
■ここから進んで、[NEW GAME]をクリックすれば始まります(MCSM studios版)■
[操作説明]
方向キー=移動(←→で左右に動く、↑で扉に入る)
Space=ジャンプ Ctrlキー=ダッシュ
(ファイアノコノコの場合)Ctrlキー=ダッシュ・ファイア
(パタパタノコノコの場合)Space押し続け=羽ばたく

・RSS収集、アフィリエイト目的、本文中に言及リンクがないものは承認しません。

リベンジならず・・・orz

クリアした時は手がちぎれそうだったよ。特に左手!
ノコノコのリベンジならずか~。やっぱこのゲーム難易度高かったかな?
ヒーローに立ち向かうのは簡単なことじゃないんですな。


スタート画面の場合は[Load Game]をクリックしてセーブしたデータを選べばOK。
ゲームの途中でロードしたい場合はステージセレクト画面右上の[LOAD GAME]から。
これでできると思いますよ。

1ワリオ2ピーチ3ワルルイージ4ルイージ最終ボスマリオ

バブルで攻撃して来るので避けよう8回撃ってくる
右のブロックの下にいればバブルに当たらない
バブルの攻撃が終わったらそこを放れよう
ワリオが出て来るから

『ワリオの倒し方』ってことは他の倒し方も書いてくれるのかな?
ちょっぴり期待。


ジャンプ力が上がるのと空中にいる時間が長くなるだけです。



マリオ系のゲームの中でもかなりオリジナリティがあって、面白いと思います。
ボクの紹介するゲームに間違いはないさ…たぶん。ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)д) ゚ ゚
>ル。さんへ
あー、分かる分かる。接触が怖いんだよね。
たぶんもうクリアできてるとは思うけど、そういうところはガッツでGO!
『当たって砕けろ』の精神で挑むべし!

。誰か教えてください!

あいつの倒し方は排気ガスやツララを避けながら運転してるワルイージを踏むんですよ。
でも普通のジャンプじゃ届かないので、雪のかたまりを台にしてジャンプします。
(雪のかたまりってのはちょっと進むごとに出てくるボコッとしたアレのことです。)
これを数回繰り返して行けば倒せると思いますよー。

音楽とか好きだなー。
でもクリアできないよー。

でも、なかなかむずかしいです・・・
もし、コツとかあったら、教えてください!!

全クリしちゃいました(>∀<)
ちょ~うれしいです♪

死なずにクリアできた時だけセーブしていくといいよ。
3回くらい死んじゃったら、ロードをすしてやり直すって感じで。
何度も繰り返しやってれば、きっと上手くなるぜ。
>ミカさんへ
う~ん、コツかぁ。
敵はなるべく踏んで倒すより無視したほうがいいよ。
あとCtrlキーは押しっぱなしで、Spaceのジャンプだけ必要な時押すといいと思う。
それ以外には…何度もやって感覚で覚えていくのが一番じゃないかな。
>エミリさん
全クリおめでとうございまーす。ヽ(´ー`)ノ
ラスボスのアイツはそんなにつよくなかったでしょ?

全部のステージは点線で繋がれてますよね。
お城から森へ、森から山へ、山から砂漠へ、砂漠からマリオの城へ。
湖のステージは別として、砂漠からマリオの城へのところがおかしくないですか?
全部茶色の道を通ってきてるのに、砂漠からマリオの城へは道を通ってないですよね。
これって何か特別なステージが間にあるんですか?
それとも別に何でもないんですかね?


右上に[SAVE GAME][LOAD GAME]って書いてあるところ分かりますかね?
[SAVE GAME]をクリックでセーブ画面、[LOAD GAME]でロード画面です。
緑、黄色、赤とセーブできるファイルは3つあるので好きなのを選んでください。
セーブやロードが終わったら、[EXIT]でゲーム画面に戻ります。
説明が分かりにくかったらごめんなさい。

結構、つらかったんだよ~
あはは~~~


のですか教えて下さい

パワーアップアイテムだけが置いてある特殊な場所ってことかな?
記憶があいまいなんだけど、確か3つ目くらいのステージの
もう1つのゴールから行けるようになったと思うんだけど…。
今確認してみたら、データが全部消えてたんで確認できませんでした…ごめん。


下のURLをクリックしてみてください。
http://uragamer.blog48.fc2.com/blog-entry-17.html
たぶん、ここの画像の通りにやれば、土管のステージに行けると思います。


あ、ちなみにボクの名前は『?さんへ』ではなく『んた』と言います。
このブログの管理人です☆






お力になれなくて、ごめんなさい。><







今、再びゲームをクリアして確かめてきました。
裏面というのは隠しステージのことですかね?
隠しステージは3つ目のコースから分かれるルートしか、ボクは知らないよ。
というわけで、あいうえおさんは完全制覇っス。おめでとうございます。


楽しませてもらったのですが、連続投稿+コメント欄が崩れてしまっていたので、
コメントは削除させていただきました。ごめんなさい。
ですが、削除するにはあまりにもったいない気合いの入ったコメントでしたので、
コメントの内容を以下にコピペさせてもらいます。
[エーへへへエーさんのコメント]
『タイトルなし』
1-3 VSワリオ 3回踏めば良い。 ただし火の玉には注意。
2-3 VSピーチ 最初に毒キノコを投げてくる。そのあと花が咲いてる間に踏む。
3-3 VSワルイージ 強制スクロール戦 氷の塊に乗り踏む。
4-3 VSルイージ 踏めると思ったら踏む。
5-3 VSマリオ マリオのメカが弱ったら踏む。
コメント
ノコノコ頑張れ!
『ノコノコ頑張ってーーーーーーーー!!!!!!!!!!』
オープニング:
ある日、クッパ城でパーティをしようをする、ノコノコとたくさんのクリボンがいました。そとから「亀のおっちゃんちょっと来いよ!」と、言われて、開けましたが、それは、マリオたちでした。ノコノコはマリオの罠に掛かって、とうとう全部のクリボンを失いました。ノコノコは、こう言いました。「マリオを殺してやる」といって出かけたのでした。
ノコノコの変身: ハダカノコノコ⇒ノコノコ⇒ファイアーノコノコ⇒パタパタ
『ワリオを倒せ!』 (←一部タイトルを変えさせていただきました。)
ノコノコは、とうとうクッパ城の上まで来ました。
ボス扉に入ると、ワリオがいた。
ワリオ「がっはっつはっつは!」ノコノコ「ワリオ!僕には、敵わないよ!」
ワリオ「え?」ノコノコ「残念でしたー。」ワリオ「グワーヴわー」
ノコノコ「あーあ、よかった~♡」クリボン「助けてくれてありがと。」
『ピーチを叩け!』
ノコノコは、森の出口まで来た。すると、ピーチがいた。
ピーチ「ノコノコ!とうとうここまできたわね!コテンパンのフライパンにしてやるからね!」ノコノコ「はーい。残念でしたー♡ ごめんね。」ピーチ「うわー」
ノコノコ「ふーよかった~♡」クリボン「ハッピーエンド!」
『ワルイージを飛ばせ!』
ノコノコはとうとう、たどりついた。そのときワルイ―ジが「おい!ノコノコ!よくも俺様のワリオを倒してくれたな!」ノコノコ「残念ー!今すぐ僕のハートを食らえ!」
ワルイージ「アー無念だ。」
ノコノコ「はーよかった。」クリボン「オイラが助かった。」
『ルイージを落とせ!』
ノコノコは、ピラミッドの最上部にきました。するとルイージがいた!
ルイージ「ぼくは、ノコノコなんか怖くないよー」ノコノコ「残念でしたー!いますぐ地獄に落ちれ!」ルイージ「助けてー兄さん!」
ノコノコ「やったー。よかった。」クリボン「やっとのことで脱出した。」
『決戦!VSマリオ』
ノコノコは、マリオ城の屋上に行った。そこには、パーティの邪魔をした張本人であるマリオがいた。
マリオ「僕は、ノコノコ、クリボー、クリボン、パタパタ、カロン、クッパは好きじゃないよ!」ノコノコ「食らえ!コウラアタック!」(ドカーーーーン!)マリオ「イテ!」
ノコノコ「マリオ、僕は、マリオなんか嫌いなんだよ!大魔王クッパ様が好きだ!なのにマリオは、お邪魔、無責任、意地悪、野次馬、おっちょこちょい、おてんば、いじめ役、悪人、裏切り者、天然ボケなんだよ!今すぐ殺されてもらう。悪いけどね♡マリオは間違っている!」クリボー「そうだ!」クリボン「そうなんだよ!」
パタパタ「そうだ!」カロン「そうさ!」クッパ「パーティを取り返せ!」
マリオ「ヴわーヴわーグわー!」ノコノコたち「やったー!」クリボン「エーン(涙)」
エンディング
:キャラ
ノコノコ
クリボー
クリボン
パタパタ
クッパ
クッパの兵士・構成員
:ワル
ワリオ
ピーチ
ワルイージ
ルイージ(類似)
マリオ(おっさん)
コメント
ノコノコ最高ー!
『ノコノコの後』
ノコノコ「ねえねえ!クリボン!今日はクッパ様の誕生日だ。」
クッパ「おお!辛いチキンだ!」
マリオは・・・・・・
マリオ「いてー」キノピオ「大丈夫?」
ルイージ「あちゃー」キノじい「大丈夫かい?」
ワリオ「いたい!」キノピコ「だいじょうぶ?」
ワルイージ「いてっ!」ピーチ「あー」



順番は、
ワリオを踏む⇒火の玉を回避⇒また踏む
と言う順番です。

順番は、
ピーチを踏む⇒毒キノコを避ける⇒また踏む
だ!



1回だけ「ポコッ」と音がしたときに転がってくる大玉を踏みつけてください。
それを何回か踏みつけてやればOKです。


一応、すべてのボスの自分なりの攻略法を簡単に書いておきますね。
[ワリオ]
3つ並んだブロックが部屋の上のほうに2組あると思うんですが、
それの左の一番左のブロックに立って、6番目の炎が通過した後に、
右へ動くと、炎を避けやすいですよ。
あとはタイミングを合わせて、ワリオを3回踏んでいくだけ。
[ピーチ]
画面の一番端が安全地帯なので、そこでタイミングをうかがうといいです。
おススメは右端。無理はせず、チャンスをじっくり待つのがコツかも。
ピーチも3回踏めば倒せます。中間ポイントがあります。
[ワルイージ]
一番の難関かも。
いきなり踏んづけようとせず、排気ガスを避けながら前進して、
先に天井のツララを落としてから挑むと、安全です。
やはりワルイージも3回踏めば倒せます。焦りは禁物です。
[ルイージ]
特に戦略みたいなのはなくて、踏んで離れるを繰り返せば、
あっけなく倒せると思います。(連続で踏んでも倒せます。)

そうしたら少しは強くなるよ
俺だけか?ボスの中で
マリオが一番雑魚だと思うのは

最後は少々てこずりましたが
よかったです



セーブデータがPCをシャットダウンすると
消えてしまうのは仕様ですよね・・・?
ずっと疑問に思ってるので
んたさん、知っていたら教えてくれると
助かります^^

ローカル(=各個人のコンピュータ)に自動的に保存されるようになっていて、
ブラウザを閉じても、PCをシャットダウンしてもデータが消えることはないはずです。
確認してみましたが、シャットダウンしてもデータはきちんと保存されていました。
シャットダウン後にセーブデータが消えてしまうということは、
Internet Explorerなどのブラウザか、PCのセキュリティなどの設定で、
cookie(クッキー)が自動的に削除される設定になっているんだと思います。
Internet Explorerをご使用の場合、
[ツール]→[インターネットオプション]の[全般]の項目を見てください。
「閲覧の履歴」の「終了時に閲覧の履歴を削除する」にチェックが入っていませんか?
チェックが入っている場合はチェックを外してください。
これでダメなら、何か他に設定についての原因があるはずなのですが、
PCの環境は人それぞれなので、こちらで特定をすることは難しいです。
「flashゲーム セーブ cookie」などで検索して、いろいろ探ってみてください。
ちなみにこのゲームのセーブデータは「koopasrevenge.sol」というファイルです。
正しくセーブできていれば、コンピュータ(C:)の中のどこかに保存されているはず。
思いつくまま書いてみましたが、これが少しでも*^^*さんの役に立てば幸いです。




いませんか?????????????


という前に、誰か来て!



具体的にどの辺りか分かりませんし、私の文章では攻略法も伝わりにくいと思うので、
以下の動画をご覧いただくのが早いかなと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=7uOTrj4vulA&t=1m46s
動画の先のほうまで見てしまうと、ネタバレになってしまうので
攻略法が分かったら、キリの良いところで閉じるとよいと思います。
「アルファベットのコイン」というのは…すいません。
何のことをおっしゃっているのか分からないので、答えることができません。

すいません 言い方(書き方)が悪かったです。
アルファベットのコインというのは、↑のマグマのところがどうしてもクリアできなかったので、動画などで調べていたら、右上の、コインの枚数のところがアルファベットのAやMになっていたので、気になって書き込みました。
(↑意味わかりましたか?わからなかったらすいません。)
分かったらコメントお願いします。






どうやらノコノコブラザーズには、いくつかの「改良版」が存在するようで、
アルファベットのコインは、その「改良版」に登場するみたいです。
最初にここで紹介したノコノコブラザーズは「初期版」で、
ゲーム内に登場するコインは、何も書かれていない普通のコインなのですが、
「改良版」ではMのコインに変わっています。比べてみてください。
初期版:http://www.bloxorzgame1.com/koopas-revenge/
改良版:http://www.mcsmstudios.com/viewswfs/koopa.php
http://koopasrevenge.org/
(改良版でもコインの種類が微妙に異なっていたりします。)
また、裏面などが存在するのもこの「改良版」のようで、
詳しい行き方や攻略方法は動画で紹介されています。(ネタバレ注意)
http://www.youtube.com/watch?v=TVY7Bg0dHH4
http://www.youtube.com/watch?v=GwgVIUEDes4
☆さんがプレイされているのは「初期版」だと思うのですが、
一度それをクリアした後に、「改良版」のほうも遊んでみてはいかがでしょう?

本っ当にありがとうございます。

ありがとうございました。(何度もいっていますが)

裏面などもたくさんあって、改良版すごくおもしろいです。



こんにちは!!!!!!!!


クリアできましたか。おめでとうございます。
少し調べてみたのですが、コインは「無印」と「A」と「M」だけみたいですね。
以前お話した通り、無印コインは「初期版」で、Mコインは「改良版」に登場します。
そして、この2つ以外にも、スマートフォンなどの「アプリ版」というのがあって、
Aコインはどうやらその「アプリ版」に登場するようです。
http://www.appszoom.com/android_games/arcade_and_action/koopas-revenge_dbkog.html
内容は確認していないのですが、コイン以外のステージ構成などは他と同じかなと。
説明、分かりやすかったですか。嬉しいです。ありがとうございます。

返信ありがとうございました。スーパーノコノコブラザーズっていろんなものがあるんですね。ビックリしました。

マリオ自分の体で戦えと煽る人が多かったのかは不明だが、続編では本当に戦う模様。
あれもうマリオの姿をした別人だわ。
今作よりはマリオしてるけど、アイワナ以上にマリオらしくない化け物になってた。
特に最終形態はマリオ大魔王と呼びたくなる。

2ってあまり日本では話題にならないので、軽くでも触れてくれると嬉しいです。