おかあさんといっしょ 『にこにこぷん』の最終回

幼児向け番組『おかあさんといっしょ』の1コーナー、『にこにこぷん』の最終回の動画だよ。
1982年から10年間続いた、じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろりとにこにこ島のお話もこの日で最後。
いつもと同じように始まるんだけど、争いを自分達で解決したり、彼らの成長が見て取れます。
「僕たちのサヨナラは明日また会えるサヨナラだから、全然寂しくない。」ってセリフが泣ける…。
■おかあさんといっしょ 『にこにこぷん』の最終回 を見る■ 【@
YouTube】
◆おかあさんといっしょ 『にこにこぷん』の最終回◆
[関連商品] (≧∇≦)b イイッ!
ビクターエンタテインメント [アーティスト] TVサントラ, [アーティスト] 坂田おさむ, [アーティスト] 神崎ゆう子, etc.
ASIN:B00005GVZ0 /112分/CD
発売日:1998-12-02
ランキング&評価:---位

4.5
価格:
¥ 2,924 [3%off] [2009-07-11 Amache]
5 - 懐かしいなぁ。

4 - 楽しく聞けました
NHKエンタープライズ [監修] 泉麻人
ASIN:B0006A9JA6 /360分/DVD
発売日:2004-12-17
ランキング&評価:---位

4.0
価格:
¥ 15,387 [22%off] [2009-07-11 Amache]
3 - もう少し

4 - 「懐かしさ」の向こう側にあるものとは?

5 - NHKの遺産
この1週間でよく読まれている記事 -
全ランキング
この記事へのトラックバック -
新着トラックバックのRSS
この記事へのトラックバック用アドレス
・トラックバックは、管理人の承認後に表示されます。
・RSS収集、アフィリエイト目的、本文中に言及リンクがないものは承認しません。
にこにこぷんは今は終わっているけど、ニコニコ日記は次はTBSで「日曜劇場 ニコニコ日記」として放送します。(ただし花名子役はユンソナさんではなくサエコさん、小箱ニコの幼少時代役は桑島真里乃さん)
真駒内本町 #x4qr718s | 2009/08/04(火) 18:31 【
編集する】
3chのにこにこぷん懐かしいです。
じゃじゃ丸、ピッコロ、ポロリ、ドキドキあっちむいてぷーん。
じゃじゃ丸はスネオ(10ch)の声、
ポロリはバイキンマン(4ch)やフリーザ(8ch)の声でした。
狭山の奥田 #mQop/nM. | 2010/04/10(土) 15:52 【
編集する】
このコメントは管理者の承認待ちです
- # | 2018/02/09(金) 10:50 【
編集する】
私はにこにこぷん世代ですが
にこにこぷんはとても良い人形劇
でしたよね!
力持ちでお調子者なじゃじゃ丸…
面倒見が良いが気が強いぴっころ…
しっかり者だが弱虫なぽろり…
バランスも良かったと思います
ポコポッテイトはにこにこぷんに
キャラの設定などが
似ている所があったので
人気があったのかもしれませんね
名無し #- | 2018/02/09(金) 10:55 【
編集する】
|

|

|