
goesoloさん(Takumi.KさんとMayuko.Kさん)制作のアニメーション、『さるもも』を紹介。
崖の上にあるボロ屋で暮らす、さるももの母子の物語だよ。全3話でこれは1話目だそうです。
さるももは、制作者の娘さんが描いた『さる』+『ももんが』のキャラが元になってるんだって。
貧しいながらも温もりのある家庭に突然訪れる悲劇。まさかこんな展開が待っていようとは…。
■自主制作アニメ さるもも Episode I を見る■ 【@YouTube】
▼バレきち@3丁目の関連記事▼
・自主制作アニメ さるもも Episode II


<情報提供:ぺぱさん(ペーパーさん)>
デジモンのオープニングテーマでおなじみ、和田光司さんの『Butter-Fly』を外人さんが熱唱。
この人、日本語の発音はもちろん、歌がめっちゃ上手いです。まさか本人…な訳はないよね。
今までいろんな外人さんの日本語カラオケ動画を見てきたけど、間違いなくトップレベルっス。
何者か気になったので調べてみたら、ブラジル人のEduardo Costaさんという方らしいです。
(アニメファンのイベント、『ANIME DREAMS』の常連で、2007年のアニソンの部では優勝。)
■デジモンOP 『Butter-Fly』が激ウマな外人さん■
■ONE PIECE(ワンピース)OP 『ヒカリヘ』■
■デジモンOP 『Butter-Fly』■
■幽遊白書ED 『太陽がまた輝くとき』(音割れ注意)■ 【以上すべて@YouTube】
▼バレきち@3丁目の関連記事▼
・福山雅治『Message』を歌う外人さん
・北斗の拳『愛をとりもどせ!!』を熱唱する外人さん
・『となりのトトロ』を歌う外人さん
・ラルク アン シエルのhydeの真似が異常に上手い外人さん
・『ポケモン言えるかな?』を歌う外人さん
・『世界が終わるまでは』と『もののけ姫』を歌う外人さん


単純ながらも凶悪な難易度を誇る、改造スーパーマリオワールドのプレイ動画を紹介するよ。
見た目はどこも変わっていないみたいなんだけど、実はマリオや敵キャラが非表示なのだ。
肝心な部分が何も見えないので、画面の動きと音で状況を判断しなければならないんだよね。
どうだろ、これでクリアできる人っているのかな。挑戦してみたいけど、ボクには無理だなぁ…。
■スーパーマリオワールド マリオも敵キャラも非表示でプレイ を見る■ 【@YouTube】


<情報元:おもトピ! - 伏字で隠された文字を解読するサービス「伏字検索○○○」>
『○川○老○』や『み○○○た』のように、文字の一部が伏せられている伏字(ふせじ)。
このような伏字を解読するのに役に立つサービスが、『伏字検索○○○』なのです。
空欄に調べたい伏字(わざと伏字を作ってもOK)を入力して、検索を押せば結果が出るよ。
伏字検索の中の人が登録をしてくださったので、『バレきち@○丁目』が出るようになりました!
■伏字検索○○○ へ行ってみる■
●『二十歳○○』で検索● ●『こ○○○プ○○』で検索● ●『○イーガ』で検索●


2009年4月15日、Jリーグディビジョン2第8節、東京ヴェルディ 対 サガン鳥栖戦にて。
試合開始直後、東京ヴェルディの菅原智選手が、サガン鳥栖の選手を倒してレッドカード。
9秒での退場は、Jリーグ公式戦の最速記録(1分)を大きく塗り替える不名誉な大記録。
プロの選手としては世界最速だそうです。(アマチュアを含めると、英国人の3秒が最速。)
■世界最速退場記録 東京ヴェルディ 菅原智 を見る■ 【@YouTube】
●菅原智 - Wikipedia● ●英サッカー選手が3秒で退場、「世界最速」記録●


運転歴20年のベテラン、Nimfaさん投稿の大型牽引車(セミトレーラー)の運転ビデオを紹介。
Nimfaさんは鉄道のファンだそうで、この運転ビデオは鉄ヲタ的な視点で編集されています。
ウサギとカメのスイッチがついたレバーでの変速や、バックでの車庫入れなど見所たっぷり♪
「こんなの乗るもんじゃない」と投稿者コメントにあるけど、トレーラー愛に満ち溢れた動画です。
■大型牽引車(セミトレーラー) 運転ビデオ を見る■
●Nimfa PhotoRoom●


スーパーファミコン最初期の名作ソフト、『アクトレイザー』のやり込み動画を紹介するよー。
ゲームクリア後の隠しモード、スペシャルを1度もやられることなくノーミスでクリアするのだ。
ただでさえ難易度が高いステージに、攻撃力や耐久力の上がった敵が登場するんだよね。
ボロボロになりながらも、気合で乗り越えていく投稿者さん。これでもかなり上手いんだぜ…。
■アクトレイザーのスペシャルをノーミスでクリア その1■
■アクトレイザーのスペシャルをノーミスでクリア その2■
■アクトレイザーのスペシャルをノーミスでクリア その3■
■アクトレイザーのスペシャルをノーミスでクリア その4■
■アクトレイザーのスペシャルをノーミスでクリア その5■
■アクトレイザーのスペシャルをノーミスでクリア その6■ 【以上すべて@YouTube】


「I love you」と言うシベリアンハスキー、Mishka(ミシカ)ちゃんのムービーを紹介するよ。
ベッドの上でくつろぐMishkaちゃんに、飼い主さんが何度も「I love you」と話しかけるんだ。
すると、「ワゥワゥウー」とハスキー語で「I love you(=愛してるよ!)」を返してくれるの。
しかし表情から察するに、「(はいはい、言えばいいんでしょ、言えば…。)」とか思ってそうw
■「I love you」と言うシベリアンハスキー MISHKA を見る■ 【@YouTube】


FF(ファイナルファンタジー)7+αのキャラクターで、テイルズ風のステータス画面を再現。
(+αってのは、FF7以外のFFってことだよ。今度発売されるFF13のライトニングの姿も…。)
イラストは、主に藤島康介氏の描く絵のトレースらしいっス。ステータスの数値は適当とのこと。
元ネタなど詳しいことは、ニコニコ動画の字幕を参照してね。上手いこと当てはめたもんだぁ。
■FF7+αキャラでテイルズ風■ 【@YouTube】
■FF7+αキャラでテイルズ風■ 【@ニコニコ動画】
(↑ニコニコ動画を見るには、アカウントが必要です。なくても[+続きを見る]で見れます。)
▼バレきち@3丁目の関連記事▼
・FF7で『テイルズ オブ ジ アビス』のOPパロディ


知っていてもあまり得はしない携帯電話のムダ知識、とある裏コマンドを紹介する動画だよ。
携帯電話のボタンを、『*・♯・0・6・♯』の順番に押すことで、製造番号が見ることができるのだ。
動画のタイトルには「誰でもできる」とあるけど、全てのケータイでできるわけではないみたい。
きちんと自分でも確認してから紹介したかったんだけど、ボクは携帯電話を持っていないので…。
■誰でもできる? 携帯電話のムダ知識 を見る■ 【@YouTube】

Copyright © んた & バレきち@3丁目 All Rights Reserved.