
souvenir circ.さんの同人3D対戦アクションゲーム、『涼宮ハルヒの激闘』の映像を紹介。
画面を一目見れば判るそのクオリティの高さ。相当本格的だし同人なめたらイカンね。
登場キャラは涼宮ハルヒの憂鬱の人以外に、らき☆すたのこなた、あきら様もいるみたいよ。
明日(ほぼ今日)、2月1日より委託販売開始だそうです。詳しいことはsouvenir circ.さんへ。
■涼宮ハルヒの激闘 デモムービー■ 【@Dailymotion】
■涼宮ハルヒの激闘 プレイ動画■
■涼宮ハルヒの激闘 プレイ動画(こなたvsあきら)■
■涼宮ハルヒの激闘 プレイ動画(鶴屋さんvsあきら)■ 【以上3つ@YouTube】
●souvenir circ.●


<情報元:YouTube的面白動画 - ジャパネットたかたの社長のモノマネが上手で笑える件>
ご存知『笑っていいとも!』の1コーナー、ニセメン☆パラダイスからこんな動画。
素人さんがジャパネットたかたの高田明社長のモノマネをするんだけど、これが超似てる。
どっからどう聞いても高田社長の声にしか聞こえないんだよー。第一声から爆笑w
自分にもできるかなと思って何回か挑戦してみたけど、あんなに甲高い声は出ないっスわ。
■ジャパネットたかた 高田社長のモノマネ■ 【@YouTube】
▼バレきち@3丁目の関連記事▼
・ジャパネットたかた 高田社長のモノマネ


<情報元:カラパイア - 奇妙系節足動物ロボットVS犬をマリオ演出で>
トイロボメーカー、WooWee社の節足ロボット『Roboquad』と犬の戦いを記録した映像です。
顔を赤く光らせながら、4本足でウィンウィン動くロボットが迫ってきたら人間でも怖いよね。
犬も怖くって吠えるんだけど、ロボは音に反応するセンサーを内蔵しててその方向へw
勝ち負けの基準がよく分からないんだけども、犬とロボ、この勝負を制するのは果たして…?
■犬vs節足ロボット Roboquad を見る■ 【@YouTube】


どうも、ハチクロ番外編を読みたいがために、『コーラス』を赤面しながら買った管理人です。
気づいている人も多いと思うんだけど、最近うちには俗に言うスパムが多く来ます。
いつもは削除して終わりですが、しつこい2つのホストを半永久に規制することにしました。


<情報元:SWFBLOG - 実写版ドラゴンボールZ「超激闘大決戦!宇宙一はオレだ!!」>
ハリウッドより一足先に、ドラゴンボールZの実写化をした日本人の映像作品です。
タイトルは『DRAGONBALL Z 超激突大決戦!宇宙一は俺だ!!』(実際ありそうだよねw)
ナメック星での激闘に敗れたフリーザが、1年後に地球に復讐にやって来るという設定。
予想以上のクオリティ、素人さんがここまでやってくれるとは…。ハリウッド版はもういいかも。
■実写版ドラゴンボールZ 超激突大決戦!宇宙一は俺だ!! を見る■ 【@YouTube】
▼バレきち@3丁目の関連記事▼
・実写版ドラゴンボールZ グレートサイヤマンvs人造人間


おススメサイトってわけじゃないんだけど、強烈なインパクトがあったんで紹介。
テレビなどでおなじみ、衆議院議員の片山さつきさんの公式WEBサイトでございます。
何がすごいってトップページに現れるさつき議員の写真、最初は自分の目を疑ったよ。
政治家は見た目が大事ってのもあるけどこれはいくらなんでも…。( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
■片山さつき 公式WEBサイト へ行く■


秋田のローカルキャラ、んだがらじゃ。のアニメをラレコさんのブログで見つけたので紹介。
「恋のタグランケ」という秋田弁ロックにのせて、秋田を盛り上げていこうってキャラらしいっス。
歌詞とかキャラの名前とか、聞いても全然意味が分からないよー。違う国の言葉みたい。
ちなみにアニメ本編は秋田へ行かないと見れないそうで。くそぅ、秋田に行きたくなってきたー。
■恋のんだがらしゃ。■
■んだがらしゃ。予告■ 【2つとも@YouTube】
●東北弁・秋田弁のご当地方言キャラサイトんだがらしゃ。● 【公式サイト】
▼バレきち@3丁目の関連記事▼
・にゃまはげ仮面 ニャッパゲ


<情報元:雑学 Part2 - Canon Rock by Gustavo Guerra>
ブラジル人のギタリスト、Gustavo Guerra(グスタボ・ゲーラ)さんの『Canon Rock』が熱い。
久しぶりに音楽でしびれました。演奏技術もさることながら、彼の楽しげな表情がすごくいい♪
最初はニコニコの字幕がないほうから見る(聴く)のがおススメ。ボクは早速MP3に…。
彼の他の曲をもっと聴きたい場合は、YouTubeなどで『Gustavo Guerra』と検索すればOK。
■Gustavo Guerra 『Canon Rock』■
■Gustavo Guerra 『Canon Rock』(ニコニココメント付き)■ 【2つとも@YouTube】
●Gustavo Guerra - MySpace.com●


<情報元:YouTube的面白動画 - 長渕剛のとんぼを歌う骨川スネ夫>
長渕剛の名曲、『とんぼ』のピッチ(音程)を上げてみたら、意外な発見がありました。
なんと長渕剛の声が、旧ドラえもんのスネ夫(肝付兼太)の声になっちゃうんです。
一部「ん?」ってところもあるけど、全体的にスネ夫です。(じゃじゃ丸でもいいかもしれない。)
前に紹介した『ロビンソン』もビックリしたけど、こういうのってどうやって見つけるんだろね?
■長渕剛 『とんぼ』のピッチを上げてみたら? を見る■ 【@YouTube】
▼バレきち@3丁目の関連記事▼
・スピッツ 『ロビンソン』のピッチを上げてみたら?
・ウルフルズ 『ガッツだぜ!!』のピッチを上げてみたら?
・大事MANバンド 『それが大事』のピッチを上げたら?


生後間もないアザラシの赤ちゃんの映像を見つけたんで、紹介してみまーす。
もっふもふの毛に覆われて、クリンクリンの目をした赤ちゃんはまさに癒しそのもの。
このアザラシ(タテゴトアザラシ)はカナダの北東部のセントローレンス湾で見られるそうです。
2月下旬から3月上旬に湾にやって来て、赤ちゃんを産んで2週間で戻っていくんだって。ハエー
■アザラシの赤ちゃん Seal Pup を見る■ 【@YouTube】

Copyright © んた & バレきち@3丁目 All Rights Reserved.