
DRAGON BALL(ドラゴンボール)の番外編、「ドラゴンボール 悟空の交通安全」を紹介。
ブルマの誕生日を祝うため、西の都へと訪れていたクリリンや亀仙人、そしてヤムチャたち。
遅れてやってきた悟空は、途中で一人の女の子スノと出会い交通ルールを教わることに…。
人気アニメを使って安全啓発をするのは良い事だと思うんだけど、最近はやらないのかな。
■ドラゴンボール 悟空の交通安全■ 【@YouTube】
▼バレきち@3丁目の関連記事▼
・ドラゴンボール 悟空の消防隊


<情報元:NO SMOKING - 龍虎の拳 「覇王翔吼拳」を使わざるを得ない 2>
龍虎の拳の虹裏作品、『覇王翔吼拳を使わざるを得ない』に第二弾が登場っス。
相変わらずハイクオリティなネタの数々は見ごたえたっぷり。なおかつ面白いのだ。
しばらくは笑わずに堪えれたんだけど、『かまいたちの夜』のネタでやられたわ~。(ノ∀`)
第一弾をまだ見てない人は関連記事のリンクから飛んで、そっちから見てね。
■覇王翔吼拳を使わざるを得ない その2 を見る■ 【@YouTube】
▼バレきち@3丁目の関連記事▼
・覇王翔吼拳を使わざるを得ない その1
・覇王翔吼拳を使わざるを得ない その3
・覇王翔吼拳を使わざるを得ない その4
・覇王翔吼拳を使わざるを得ない その5


<情報元:NET-LOG - 道路を走行中の車に落ちてきた、ありえない物体>
とっても(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな瞬間を捉えた映像だよ。画面左に注目してちょ。
空からとんでもない物が落っこちてきます。(人が落ちてくるとかグロはないよ。)
決定的瞬間なのか、それともコラなのか、YouTubeのコメントでも議論が起こってます。
ボクが何度も何度も見て出した結論はコラ(偽物)。特に根拠はないけどなんとなく。
■ズシーン!! を見る■ 【@YouTube】
